毎日3,000円 S株高配当投資生活

日々の購入銘柄や投資の考え方などを記録

毎日3,000円投資の源泉①

こんにちは、毎日3,000円S株投資生活のJS株男です。

現在、私は毎日、S株に3,000円投資する生活をしていますが、月の株式取引できる日を20日とした場合、毎日3,000円投資すると毎月60,000円になります。

ちなみに、私には子供はいませんが、専業主婦の妻がいて、自由にできるお金がたくさんあるわけではありません。更に、S株投資以外にも、米国投信信託を毎月50,000円(含むつみたてNISA)、積立貯金を毎月50,000円しており、結構、カツカツな生活を送っています。

こうした状況の中で、毎日3,000円S株投資を実現するために、実施していることが大きく分けると4つあります。それは、以下の4つです。

  1. 節約
  2. 副業
  3. 不用品売却
  4. STEPN

本日は、この中から「節約」について、紹介したいと思います。

とはいえ、特段、特別なことをやっているわけではないのですが、単に節約と言っても更に細かく分けると以下のようなことを実践しています。

  1. 1日1食生活 ※時々、断食して何も食べない
  2. サブスクの見直し
  3. コンビニに行かない
  4. 自動販売機で飲み物買わない
  5. 何もお金を使わない日をつくる

こうしてみると、やっていることは、巷の節約本によく紹介されてあることばかりなのですが、実際にやってみるとなかなか大変です。でも、お金が余ったら、その分を投資資金に回せるぞと思うと、コンビニや自動販売機で買うことは自然となくなります。

それと、1日1食生活については、元々、節約から始めたわけではなく、ダイエットや健康目的で以前からやっていたことで、結果的に食費を抑えることができています。そのおかげで、1日何も買わない日もできて、最近は、意識的にそうしてそういう日をつくるようにしています。

加えて、サブスク(定額サービス)の見直し(棚卸)は、節約に非常に有効な手段だと思います。一度、今、毎月定額支払いしているサービス等をピックアップし、支払総額を合計してみてください。意外と数万円使っていたりするので、それをどれかやめるだけでも大きな投資資金の源泉を作ることができると思います。

ちなみに、私は以下のような定額サービスを一気に見直して、毎月の投資資金の源泉を作ることに成功しました。

  1. 日経電子版 約4,000円
  2. ウォーターサーバー 約6,000円(水代込み)
  3. スポーツジム 約6,000円
  4. 動画サービス 約2,000円         合計:18,000円

多くの方が投資をするために、節約をしましょうという話をしています。私自身、実践してみて、まさにそうだなと感じていますので、これから投資を開始しようと考えている方、もっと毎月の投資額を増やしたいという方は、是非、まずは身の回りのコストを見直すところから始めてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、節約については、厚切りジェイソンさんの『お金の増やし方』という本が特に参考になりました。